株式会社tamaya いしのたまや

赤坂御所と神宮外苑の
豊かな緑に囲まれた霊苑

外苑こもれびの杜

外苑こもれびの杜は東京の中心に位置し
白アクセス良好で閑静なエリアにあります
「どなたでも安心してお眠りいただけるように」
という願いをもとに誕生しました

動画で観る
「外苑こもれびの杜」

外苑こもれびの杜の特徴

特徴1 多様なご要望に沿えるよう、
6つのタイプのお墓をご用意しております。

Type1樹木葬 Komorebi

「あたたかな日差しとともに、豊かな緑に囲まれて眠りたい」そんな故人の想いを叶える形のお墓です。
樹木葬では、お骨を粉にすることが一般的ですが、樹木葬 Komorebiではお骨を粉にせず、骨壺からすべてのお遺骨をそのまま所定の納骨袋に移してご納骨しております。

  • 1区画に4霊様までご利用できます。
  • 銘板にお名前を彫刻いたします。
料金プランなど詳細はこちら

Type2家族墓 Kizuna(タイプ40・タイプ50・タイプ60・タイプ70)

ご家族みなさまが一緒にお眠りいただけるお墓です。
ご納骨いただける霊数が4霊様まで、6霊様まで、8霊様まで、10霊様までの4タイプございます。

料金プランなど詳細はこちら
4霊様までのタイプ
6霊様までのタイプ

Type3合祀墓

永い年月をかけて土に還ります。
永代供養として、年に一度ご住職による合同供養祭が行われます。
「樹木葬 Komorebi」「家族墓 Kizuna」で使用期間が満了しましたら、この合祀墓に合葬いたします。

料金プランなど詳細はこちら

ペットのご遺骨もご納骨可能です。
詳しくはお問い合わせくださいませ。

特徴2 会いたいときに会いに行ける、便利な立地。

東京都心でアクセス良好です。
故人様の祥月命日や月命日、お彼岸、お盆などはもちろんのこと、人生の節目や何気ない日常でも、会いたいと思ったときに会いに来ていただけます。

  • JR 総武線「信濃町駅」から徒歩約6分
  • JR 中央線/総武線、東京メトロ 丸ノ内線/南北線「四ツ谷駅」から徒歩約10分
  • 都営大江戸線 東京メトロ銀座線/半蔵門線「青山一丁目駅」から徒歩約10分

特徴3 継承者不要、永代にわたりご供養いたします。

継承者がいなくなっても、外苑こもれびの杜の管理者である香蓮寺にて年に1回(11月)の合同供養祭を執り行い、永代にわたりご供養されます。
また、毎朝ご住職が本堂でお経を唱えられます。霊苑は本堂の隣にあり、お経の声が十分に届きますので、毎日ご供養されているお気持ちになられるかと思います。

特徴4 宗教、宗派、国籍は問いません。檀家になる必要もありません。

外苑こもれびの杜は宗教自由です。仏教徒で宗派が違う方はもちろん、キリスト教や神道の方でもお申し込みいただけます。ただし、苑内でのご法要事は香蓮寺にて執り行っていただく必要があります。

特徴5 生前にご契約いただいた場合、
年間管理費は当初5年間免除いたします。

外苑こもれびの杜の「樹木葬 Komorebi」「家族墓 Kizuna」は年間管理費が必要となります。
(合祀墓は年間管理費が不要です。)生前にご契約いただいた場合は、少しでもご負担を軽減できるよう、当初5年間の年間管理費を免除させていただきます。

特徴6 1628年から続く由緒ある香蓮寺(こうれんじ)がご供養いたします。

香蓮寺は浄土宗の寺院で、阿弥陀如来像をご本尊としております。
寛永5年(1628年)紀州藩徳川賴宣に仕えていた阿茶が老後に剃髪して出家、開基し、深川靈巌寺で修行していた静蓮社寂誉善了が開山したと伝えられています。また、現ご住職は仏教系の大学として有名な大正大学の名誉教授を務めている大変徳の高いお方です。
外苑こもれびの杜は由緒ある香蓮寺の境内にございますので、安心してお眠りいただけます。

アクセス

所在地

香蓮寺 外苑こもれびの杜 販売事務局
〒160-0012 東京都新宿区南元町10-1

電車でお越しの方

  • JR 総武線「信濃町駅」から徒歩約6分
  • JR 中央線/総武線、東京メトロ 丸ノ内線/南北線「四ツ谷駅」から徒歩約10分
  • 都営大江戸線 東京メトロ銀座線/半蔵門線「青山一丁目駅」から徒歩約10分

車でお越しの方

カーナビで「東京都新宿区南元町10-1」と検索ください。
駐車場は8台分ございます。

料金プラン

  • すべての区画に永代供養が付いています。
  • 契約期間とは最後の方が納められてからの安置年数となります。
  • 料金には契約期間経過後の撤去費用や合祀墓への移骨費が含まれています。
  • 年間管理費のお支払い期間は最後の方が納められるまでで、以降は不要です。
  • 生前お申し込みの場合、年間管理費は当初の5年間免除とさせていただきます。

よくいただくご質問

残された家族に負担をかけたくありません。
外苑こもれびの杜の樹木葬および家族墓には最初の使用料に墓石の撤去費用・合祀費用・永代供養料が含まれておりますのでご安心ください。
また、後々必要になるご家族様分の区画使用料を前納いただけますので、残されたご家族へご負担をかけずに済みます。
年間管理費はいつまで支払うのですか?
年間管理費の納入は一番最後の方のお遺骨が納められるまでとなっております。
一番最後の方が納められた後の管理費は不要となりますので、残されたご遺族に負担をかけることもございません。
他のお墓から樹木葬や家族墓に引っ越すことはできますか?
はい、可能です。
故郷にお墓があるがお参りが大変という理由で近くに移される方が多数いらっしゃいます。
ただし、お墓の引っ越しには改葬という役所等での所定の手続きが必要となります。
手続き等についても何なりとご相談ください。
樹木葬を家族3名で契約した場合は、いつまで安置されるのですか?
ご家族3名様の場合、お亡くなりになった順番に木綿の納骨袋に移し替え樹木葬のご指定の区画に納骨し、最後の方が納骨されてからご契約の期間(3年または13年)はご指定の区画に収納され安置されます。
その後は3名様のお遺骨を園内の合祀墓に納め、土にお還しします。
ご契約期間が永代の場合は合祀されることなく永続的にご指定の区画に安置されます。
合祀墓の場合、どのように埋葬されるのですか?
お遺骨の壺からすべてのお遺骨を木綿の納骨袋に移し替えさせていただき、合祀墓内の納骨室に納めさせていただきます。その後、永い年月をかけて土に還ります。

口コミ(いいお墓より)